top of page
クラス概要
★珠算、暗算練習

 まず、基礎となるそろばんを使っての加減算の計算方法を学びます。その後掛け算、割り算に入ります。年齢により今まで学習した段階が異なりますので市販のテキストの他に自作のテキストを用いて生徒さんに適した教材を使っています。また進級した際生徒さんが無理なく導入できるための自作テキストも用意しています。暗算は珠算式暗算を使って計算します。珠算式暗算とはそろばんをイメージして、イメージしたそろばんの珠を動かして行う計算です。
★読上げ算、読上げ暗算

 読上げ算、読上げ暗算は、先生が読上げた数字を聞き取りそろばんを使ってあるいは暗算で計算します。特に聞く力と集中力を養います。クラス全員で行い、生徒さんは楽しそうです。
★フラッシュ暗算

 コンピューターの画面にフラッシュ式で出題される問題を珠算式暗算を使って計算します。当教室では加減算の他にも色々取り揃え、生徒さんの進捗を踏まえて使用しています。                   
10級から10段.jpg
3級かけざん_kake.jpg
25kake.jpg
シニアの方も募集しています。健康で生き生きした頭を保つためには脳を活性させることが必要です。活性化へは脳への刺激が大切です。指を使ってそろばんをはじくこと、珠算式暗算で右脳の活動を活発に働かせることで若々し脳を保つお手伝いができましたら幸いです。                  
お問合せ

メッセージを送信しました

bottom of page